データビジュアライゼーションの手法の一つに、地図上の点と点を(曲)線でつないだConnection Map(Link Map)があります。同様のものをRESASでは○○花火図などと呼んでいます。
この手法を用いて、江戸時代に造立された道標の所在地と道標に刻まれた標示地名の位置を曲線でつないだ道標花火図をCARTO上で作成しました。

データビジュアライゼーションの手法の一つに、地図上の点と点を(曲)線でつないだConnection Map(Link Map)があります。同様のものをRESASでは○○花火図などと呼んでいます。
この手法を用いて、江戸時代に造立された道標の所在地と道標に刻まれた標示地名の位置を曲線でつないだ道標花火図をCARTO上で作成しました。

現在開発が進められているQGIS 3.0では、以下のような大きな変更があるため、既存のQGIS 2.x用に開発したプラグインはそのままでは動作しなくなります。
詳しくはこちらに書かれています。
そこで、QGIS 2.x用に開発し、LODチャレンジ2015で基盤技術部門の優秀賞を受賞したQGISプラグイン GetLinkDataをQGIS 3.0用に移植することにします。GetLinkDataは、オープンデータ活用支援プラットフォームLinkData.orgからQGISにデータを取り込むためのプラグインです。
続きを読む