ビジュアライゼーション」カテゴリーアーカイブ

人馬継立のビジュアライゼーション

江戸時代における相模国の主要な街道と、そこで行われていた人馬継立を路線図風にビジュアライズしました。

『新編相模国風土記稿』を参考にし、作成には路線図メーカーを使用しました。
この作品はCC BY 4.0ライセンスに従ってご利用頂くことができます。

メディア掲載のお知らせ

2017年12月4日
合同会社 緑IT事務所

メディア記事掲載のお知らせ

日経テクノロジーオンラインで伊藤大貴氏が連載する『伊藤大貴のデータが変える政治』の記事「僕が横浜市長選で図書館にこだわった理由」の中で、当社代表 小池隆がオープンデータを用いて作成したデータビジュアライゼーション「東京・神奈川の図書館分布と人口」が紹介されたことをお知らせ致します。

【本件に関するお問合せ】
合同会社 緑IT事務所
Mail:
URL: https://midoriit.com

CARTOによる花火図の作成


データビジュアライゼーションの手法の一つに、地図上の点と点を(曲)線でつないだConnection Map(Link Map)があります。同様のものをRESASでは○○花火図などと呼んでいます。
この手法を用いて、江戸時代に造立された道標の所在地と道標に刻まれた標示地名の位置を曲線でつないだ道標花火図CARTO上で作成しました。

続きを読む

江戸時代後期2Kmメッシュ民家数の作成


江戸時代後期の武蔵国と相模国の民家数を2Kmメッシュでビジュアライズした「江戸時代後期2Kmメッシュ民家数」を作成してCARTOで公開しました。

そこで、データの作成からCARTOによるビジュアライゼーションまで解説します。

続きを読む