市民参加型の石造物調査プロジェクト「みんなで石仏調査」のWebアプリケーションのソースコードをGitHubで公開しました。
https://github.com/sekibutsu-info/stone_db_app
「みんなで石仏調査」には、40名を超える参加者によって投稿された、3万件を超える石造物の情報が登録されています。
市民参加型の石造物調査プロジェクト「みんなで石仏調査」のWebアプリケーションのソースコードをGitHubで公開しました。
https://github.com/sekibutsu-info/stone_db_app
「みんなで石仏調査」には、40名を超える参加者によって投稿された、3万件を超える石造物の情報が登録されています。
2023年11月29日
合同会社 ミドリアイティ
LODチャレンジ2023入賞のお知らせ
Linked Open Data チャレンジ Japan 2023において、当社代表 小池隆の作品「みんなで石仏調査 附 みんなで石仏調査LODテクニカルプレビュー」が最優秀賞を受賞したことをお知らせ致します。
→【プレスリリース】Linked Open Data チャレンジ Japan 2023 受賞作品発表
【本件に関するお問合せ】
合同会社 ミドリアイティ
Mail:
URL: https://midoriit.com
車載カメラとAIによる路傍の石造物調査では、GPSロガーで移動経路を記録して、石造物の位置の特定に使用しています。大量に集まったすべてのGPXファイルを一気にマップ表示するために、foliumを使う簡単なプログラムを作成しました。Python環境のあるPCで、GPXファイルをWebブラウザのマップ上に表示することができます。
実行すると、軌跡を表す青の線と、移動方向を示す黄色の▲がマップ上に描かれます。
FOSS4G Advent Calendar 2021 | 15日目
foliumについては前回の記事を参考にして下さい。今回は、既存のfolium(またはfoliumプラグイン)のクラスの派生クラスを作成し、その中でLeafletプラグインを利用して機能拡張する方法を紹介します。