ニュース」カテゴリーアーカイブ

「ここデータ」公開のお知らせ

ウィキデータには膨大な量の構造化データが格納されていますが、ウィキペディアとは異なり、普段あまり目に触れることはありません。そこで、地図と位置情報を使用してウィキデータ項目を閲覧できるビューアを作成して公開しました。

https://kokodata.midoriit.com

続きを読む

メディア掲載のお知らせ

2017年3月1日
合同会社 緑IT事務所

メディア記事掲載のお知らせ

国立国会図書館が発行する「国立国会図書館月報 平成29年3月号」(No.671)の記事『「デジカフェ」はじめました』の中で、NDLデジタルライブラリーカフェにおける当社代表 小池隆による事例紹介について掲載されたことをお知らせ致します。

【本件に関するお問合せ】
合同会社 緑IT事務所
Mail:
URL: https://midoriit.com

LODチャレンジ2016入賞のお知らせ

2017年2月17日
合同会社 緑IT事務所

LODチャレンジ2016入賞のお知らせ

Linked Open Data チャレンジ Japan 2016において、当社代表 小池隆の作品「Tweet2LinkData」が基盤技術部門 最優秀賞を受賞したことをお知らせ致します。

Linked Open Data チャレンジ Japan2016 受賞作品発表

【本件に関するお問合せ】
合同会社 緑IT事務所
Mail:
URL: https://midoriit.com

Tweet2LinkData公開のお知らせ

ツイートを用いた参加型オープンデータ収集・公開基盤、Tweet2LinkDataをGitHubで公開しました。

https://github.com/midoriit/Tweet2LinkData

Tweet2LinkDataは、特定のハッシュタグと位置情報の付いたツイートを定期的に収集してデータベースに格納します。 収集したデータは、LinkData.orgと地図サイトで公開することができます。

Tweet2LinkDataは、月待ビンゴのバックグラウンドの仕組みを汎用化したものです。

NDLデジタルライブラリーカフェのお知らせ

11月24日(木)に国立国会図書館東京本館で開催される「NDLデジタルライブラリーカフェ」において、「オープンデータ×シビックテック×デジタルコレクション ~デジコレを使って地域の昔を調べるWebサイトを開発~」と題して、江戸後期 武蔵・相模国 村名マップや大河巡礼-大河ドラマ聖地巡礼マップ、ウィキペディア街道プロジェクト等についてお話させて頂きます。多くの方のご参加をお待ちしております。